カリカリ梅の作り方! 4-1~卵のから編~一年後も梅はカリカリだよ!! KariKari-UME plum recipe Eggshell <視聴時間 4:41>



カリカリ梅の作り方! 4-1~卵のから編~一年後も梅はカリカリだよ!! KariKari-UME plum recipe Eggshell

ホンマでっか!?TVで体調不良に最も良い食材は梅だって!!
カリカリ梅を漬けるには~にがり~か~卵のから~
を使用しますが今回は卵のからにて紹介させて頂きます!
【九州は6月になると平野部では青梅が熟してしまいますが、
高冷地はまだ青梅が手に入ります北国はどうなんだろ?】
カリカリ梅が好きな方は多いですねぇ~
子供からお年寄りまで、
だから10年以上前から漬けてます。
梅干に比べたらずいぶん簡単で
しかも翌日から食べられて、
一年後には多少シワは入りますが
カリカリ感は残り美味しいレシピですよ!!
私は甘い梅は苦手なので、
材料に砂糖や蜂蜜は入れてません、
甘味が加わると個人のお好みが激しくなりますから、
みなさんが少しずつ試食し計量して加え、
お好みのレシピを完成するのが良いと思います!!
水分は半日乾燥すれば十分無くなりますが、
梅干程神経質にならなくても良いですね、
問題のカビが発生する事はないです
水気が切れればOK!
それと焼酎は変わりにホワイトリカーや
ウイスキー、ウオッカとか35℃以上あれば
何でも大丈夫です。

卵のからと梅酢は一週間経過したら取り除いてOK
今年は卵のからを外した後、半分の梅500gと梅酢を
別の密閉袋に入れ昆布10cmx10cmとカツオ節5gを入れた
コーヒーフィルターを中に投入して一週間後試食すると
とても旨味が豊富なカリカリ梅になりました、
更にその半分を分けて砂糖を大さじ1杯入れて試しています。

本日6月20日4kgの青梅狩りに阿蘇まで行ってきました!
まだほとんど採ってないし、
傷の無い綺麗な実がたくさん成ってましたよ!
撮影編集してにがり編と応用編の動画をアップします。
阿蘇市一の宮町坂梨観光梅園 
吉田興一さん
(かつて 一の宮町長さんで気さくな方です、九州は雨つづき
で暇なのか外出されてましたが携帯に連絡するとハイハイ
とかけつけていただきました、180本の木で品種は4種類
1kgで300円の採り放題です!)

塩分量はお好みで調整してください
これは基本的レシピで10%としてますが
冷蔵庫での保存なので5~8%程度でも
カビの心配はないでしょう。
もし10%でしょっぱいと感じたら一晩水に
漬けて塩抜きするといいです、
感じとしては8%の塩分位になると思います、
このおかげで柔らかくなるような事はないですよ、
一年カリカリは保てました、
そして来年は8%で作るとよいでしょう。

【材料】
新鮮な青梅 1kg UME plum
塩 100g salt
卵のから 3個分 eggshell
焼酎 30cc Liquor more than 35degrees

【必要な物】
大き目のボール
つまようじや竹串
計り
計量カップ
濡れ布巾かタオル
梅保存用タッパー等
数日後塩が溶ければビニール袋でOK

1.新鮮な青梅1kgを手に入れて
2.一つ一つ丁寧に水洗い
3.へたを取り除きます
4.そのまま水に漬けて2時間アク抜き
5.網やザル等にあげて水気切り
6.煮沸した卵のから3個の薄皮を取り除いて
 ガーゼやコーヒーフィルターに入れておきます
7.水気を切った梅を大き目のボールにいれ
 35℃以上の焼酎等30ccをまぶして消毒
8.そこに100gの塩を投入して表面に傷が入るよう
 4~5分ガシガシと押さえつけるように揉んで
9.清潔で丈夫なホーローやタッパーを用意した中に
 用意した卵のからを入れその上に梅を塩ごと投入
 そのまま冷蔵庫へ
10.翌日水が上がりますが塩はまだ溶けきってません
  塩が溶けるようによく振ってまた冷蔵庫へ
11.翌日か翌々日には塩が溶けてしまい
  保存しやすい密閉袋に移す事ができます
12.一週間後に卵のからと梅酢を取り除き
  梅酢はドレッシングに利用できます
  甘くしたい方はこの時点から砂糖や蜂蜜を少しづつ加え
  お好みに仕上げるとよいでしょう 動画をアップしたので試したくなり砂糖を少しまぶしたら
  悪くないですね、市販品は甘すぎて苦手だったんだよね。

【出典】YouTubeチャンネル『1yosihiro』

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ピックアップ記事

こちらもおすすめ

カテゴリー検索

ピックアップ記事

この動画も人気♩

ページ上部へ戻る